2024-01-18 17:16:41

回答数: 5

組織のセキュリティ体制を構築

回答期限: 2024-03-19 09:00:03

製造業にてシステム部門に所属しております。最近、他部署より現場でスマホの写真を撮ってそれをもとに資料作成などを行いたいと要望が多く出てきています。現在は私用の機器は原則禁止とルール上なっており、各部署にて会社デジカメを用意してありそちらで写真を撮ってPCに取り込むというルールがあります。しかしながら作業しているとき、工場内を歩いている時に問題を発見して今すぐ写真を撮りたい場合などがあり、事務所に戻ってデジカメの貸し出し手続きをして問題個所に戻るという手順が煩雑過ぎて誰もそのルールを守りたがらないし、運用方法も見直す時期に来ているのかなとも感じます。

私物のスマホを使いながらセキュリティも担保する運用方法やソフトであったり、代替案でいい方法などありますでしょうか?

質問者による追記

皆さん、ご意見有難うございました。

話を聞いていますとBOYDですと制御であったり堂々組合の同意であったり導入の敷居が高そうだと感じました。
それならば会社端末を用意した方が良いかなと思いましたが、その会社端末での制御・監視を行うとなった場合は色々アプリなどあると思いますが今回の事例に適したお勧めの制御・監視アプリなどありますでしょうか?

また、会社スマホにはsimを搭載せずに社内のWiFi接続のみとして運用させた方が良いかなと考えました。今のところは帰る際には会社にスマホを置いて帰るようにしたらどうかと思っています。

2024-01-22 13:18:53

回答

**********

登録番号: 011368

質問の内容を以下のように解釈しました。
 ・現場で写真を撮って資料作成などに使いたい
 ...

2024-01-25 16:26:16

この投稿は削除されました。

吉田 晋

登録番号: 025036

考えられる情報漏洩リスクは
「社員が機密情報を撮影して外部に漏洩する」ということであろうと思い...

2024-01-22 09:46:12

原 秀一

登録番号: 019297

やりたいことにフォーカスして検討されると良いかと思いました。
スマホ単位で考えますと、出来るこ...

2024-01-19 12:13:40

**********

登録番号: 007187

企業で個人携帯を利用することをBYOD(Bring Your Own Device)と言います。
BYODでセキュリティを...

2024-01-19 11:13:08

飛田北斗

登録番号: 008727

BYOD(Bring Your Own Device:直訳であなたのデバイスを持ち込む)というものに対応したツールがあります。...

2024-01-19 10:37:20

回答文の一部を表示しています。
ログインをすることで回答の全文が表示されます

専門家ログイン 企業ログイン

あわせて知りたい質問

質問内容
製造業にてシステム部門に所属しております。最近、他部署より現場でスマホの写真を撮ってそれをもとに資料作成などを行いたいと要望が多く出てきています。現在は私用の機器は原則禁止とルール上なっており、各部署...

2024-01-18 17:16:41

回答数: 5

組織のセキュリティ体制を構築

バックアップしたデータのセキュリティ対策について質問です。
ネットワーク上の隔離が必要とネットで見ましたが、社内のネットワークを2つにする必要があるということでしょうか。
クラウドサービス...

2023-12-25 08:29:56

回答数: 1

組織のセキュリティ体制を構築

生成AIをセキュリティポリシー策定に活用するのは危険でしょうか?

総務省のガイドラインもざっくりと拝見してみても機密情報にからめることはできないのは承知ですが、
弊社のセキュリティポ...

2023-12-16 21:11:48

回答数: 2

組織のセキュリティ体制を構築

元社員による情報の不正持ち出しをニュースでたびたび拝見しますが、対策方法はセキュリティ教育が最重要なのでしょうか?
アクセス制限ソフトなどで解決できる範疇ではないと思うのですが、専門家の皆さまか...

2023-12-05 09:25:35

回答数: 3

組織のセキュリティ体制を構築

UTM、ウイルスソフト、ファイアウォールの役割について

UTMとウイルスソフトは組み合わせて導入した方が良いというのは理解できたのですが(インターネットとPC内部の対策として)
UTMとファ...

2023-11-16 09:31:35

回答数: 1

組織のセキュリティ体制を構築