質問内容
生成AIをセキュリティポリシー策定に活用するのは危険でしょうか?

総務省のガイドラインもざっくりと拝見してみても機密情報にからめることはできないのは承知ですが、
弊社のセキュリティポ...

2023-12-16 21:11:48

回答数: 2

組織のセキュリティ体制を構築

USBの処理について質問です。不要データのみ入っているUSBですが、中のデータを全消去した後でごみ箱に捨てるのは復号化されるリスクがあり危険なのでしょうか??

推奨する対処方があればご教示いた...

2023-12-15 11:02:44

回答数: 2

既存システムのセキュリティを強化

ウイルスソフトのご相談です。Windows DefenderとWindowsファイアウォールを現在導入しておりますが、ウイルスソフトは2つインストールすると不具合を起こしかねないとお聞きしました。
いずれか一つに絞った...

2023-12-15 11:02:39

回答数: 2

既存システムのセキュリティを強化

メールセキュリティについて
社内のPC1台に海外からの不審メールが届きました。
リンクはクリックせずにアドレス自体は報告?をしましたが、
今後の対策において社内のPC全部を対象にするべき...

2023-12-13 08:04:26

回答数: 1

既存システムのセキュリティを強化

PCやスマートフォンに表示される「〇件の接続をブロックしました」というのは、不正アクセスのリスクが発生したということでしょうか?また、この場合何かセキュリティ対策は必要でしょうか?

2023-12-13 08:04:19

回答数: 1

既存システムのセキュリティを強化